温泉化粧水の特徴3選 お家で”美肌の湯”体験! 2021.09.21 温泉BLOGコラム 秋は乾燥が気になる季節 秋は涼しく過ごしやすいですが、同時に肌の乾燥が気になる季節でもありますよね。 実際、夏に浴びた紫外線のダメージが秋になってからシミやクスミとなって お肌に... 詳しくはこちら
おんせん県おおいたの【おけちゃん】グッズ紹介 2021.09.20 BLOGコラム おんせん県といえば大分! 大分県は九州の沿岸部にある県です。人気の別府温泉や温泉街としても有名な湯布院など温泉と関わりの深い土地なんですね。 源泉数は5,088個で全国第1位、湧出... 詳しくはこちら
大分県の美味しいフルーツ ~ベリーツ、ピオーネ、カボスをご紹介~ 2021.09.17 BLOGコラム 大分県の美味しいフルーツ ~ベリーツ、ピオーネ、カボスをご紹介~ 湯あがり本舗が取り扱っている入浴剤のひとつである、くだものバスソルト。 県内特... 詳しくはこちら
自分へのご褒美におすすめの癒しの化粧品アイテム6選【プレゼントにも!】 2021.09.07 入浴剤BLOGコラム 頑張ったあなたお疲れ様です! 仕事や育児、勉強などで疲れた体をいやしてあげませんか? ストレスを発散して次を頑張るための活力をうむためにもご褒美ってとても大切なんですね。 高い買... 詳しくはこちら
【関アジ関サバ】大分県を代表するブランド魚、関アジ関サバとは? 2021.09.06 BLOG 大分県は美食の宝庫 ~関アジ関サバとは~ 関アジ関サバとは 豊後水道でとれ、特別な釣り方(1本釣り)・処理がほどこされた大分県でしか味わえないマアジとサバのこと ... 詳しくはこちら
別府観光の玄関口 別府駅をご紹介【素敵な見どころ4選】 2021.08.25 BLOGコラム 別府観光の玄関口 県内在住者の通勤通学はもちろん、大分県外から出張や観光のためにいらっしゃる方、 さらには海外からのお客さまも多く利用する別府駅。 単なる交通機関として素通りして... 詳しくはこちら
【温泉で背中美人】背中ニキビのケア方法3選【効果的な入浴剤も紹介】 2021.08.20 温泉入浴剤BLOG 背中のニキビ・荒れは大丈夫? 普段の生活で見えない背中はお肌のケアを怠りがちになってしまいますよね。 知らない間にニキビや吹き出物ができていて気付いた時にはブツブツになっていた... 詳しくはこちら
疲労回復におすすめ 具体的な入浴方法3選 2021.08.17 入浴剤BLOG 疲労回復におすすめの入浴方法 お風呂で疲労回復できるという話はよく聞きますが、具体的にどうすればいいかご存じでしょうか。 せっかく入るなら効果的... 詳しくはこちら
大分でブルーベリー狩りを満喫!夏休みの思い出におすすめ!【ベリージュファーム】 2021.08.07 BLOGコラム 大分県でおすすめのブルーベリー狩り 甘酸っぱくて美味しいブルーベリー!皆さんはお好きですか? ブルーベリー狩りのシーズンは一般的に6~9月と言われています。 品種によって食べごろや収穫時期も変わ... 詳しくはこちら
別府市を代表する観光バス・亀の井バスを徹底解説!【バスガイド発祥】 2021.08.06 BLOGコラム 別府発祥、日本最古の定期観光バス 別府市内を走る路線バスや、九州を中心に観光バスの運行をしている亀の井バス。 大分県在住の方や、大分県に観光に来たことがある方は利用したことがあるかもしれません。 ... 詳しくはこちら
入浴剤のお得なリメイク術4選【入浴剤活用方法】 2021.08.03 入浴剤BLOG お風呂に入れるだけじゃない! 入浴剤のさらなる活用法 お土産やプレゼントで入浴剤をもらったけれど、なかなか使う機会がない……。 そんな経験はあり... 詳しくはこちら
入浴剤を入れたお風呂、追い焚きしてもいい? 気になる疑問を詳しく解説! 2021.07.27 BLOGコラム 追い焚きにデメリット? 自動給湯器の意外な罠 最近のお風呂はエコキュートなどの自動給湯器が主流ですよね。 自動お湯張りや追い焚きなど便利な機能がある一方で、自動... 詳しくはこちら