つらい体の「むくみ」をとる! 浮腫む原因とおすすめ解消法4選 2022.07.11 入浴剤BLOG 夕方は足がつらい! “むくみ”のお悩みありませんか? あなたは足が浮腫んできつくなった経験はありますか? 気づくといつの間にか足がパンパンになっていて靴下の跡がくっきり… 朝起きると顔がむくんで... 詳しくはこちら
商品価格改定のお知らせ 2022.06.27 入浴剤NEWS 平素より湯あがり本舗をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 下記4種類の入浴剤商品につきまして、原材料価格高騰等の理由から従来の価格を維持することが 困難となり、7月1日(金)よりやむな... 詳しくはこちら
心も体も温まる、別府温泉入浴剤ギフト4選【プレゼント・自分へのご褒美にもおすすめ】 2022.06.20 温泉入浴剤BLOG ほっと心を癒す温泉ギフトはいかがですか? 温泉が好きだけど入りに行く時間がない、日頃のストレスが溜まっているけれど発散できない方、 いらっしゃいますよね。 おうちで少しでもリラッ... 詳しくはこちら
宇宙ノオンセン県オオイタって何?突如現れた「宇宙人U」の正体とは…? 2022.06.06 大分限定グッズBLOG オンセン県オオイタになぜ「ウチュウ」? 「宇宙ノオンセン県オオイタ」ってご存じですか? もともと「おんせん県おおいた」という、大分県のCMやSNSなどで発信されていた キャッチコ... 詳しくはこちら
【別府温泉・湯布院温泉】父の日限定入浴剤ギフトセット 販売中 2022.05.30 入浴剤NEWS 父の日に、癒しのバスタイムはいかがですか? 湯あがり本舗では今年も、父の日当日の6/19まで、父の日限定入浴剤ギフトセットを 販売しております。 ... 詳しくはこちら
その頭痛、気象病かも? 雨の日の体調を整える方法を解説 2022.05.18 入浴剤BLOG 雨の日、体調が良くない時ってありませんか? 頭痛やめまいなど天気によって体調が悪くなる症状を一般に「気象病」といいます。 今回は気象病の起こる原因とその症状を和らげ... 詳しくはこちら
入浴剤を使い分けよう!目的に合わせた賢い入浴剤の選び方【医薬部外品と浴用化粧料の違いは?】 2022.05.09 温泉入浴剤BLOG 入浴剤、みなさんは使っていますか? 簡単にお風呂に溶かして手軽に使える入浴剤ですが、医薬部外品(薬用)と浴用化粧料の分類があるってご存じでしたか? 何気なく使ってい... 詳しくはこちら
別府温泉をデリバリー!温泉気分を自宅で楽しむ方法3選 2022.05.02 入浴剤BLOGコラム 温泉気分を自宅で楽しむ方法3選 コロナが長引く中、温泉地の温泉になかなか入りにいけない、行きたいけれどいけない方は 多いのではないでしょうか。 ... 詳しくはこちら
【大分・温泉】お土産やプレゼントにも人気!別府ならではのフェイスパックマスク! 2022.04.18 温泉BLOG 別府温泉水配合のフェイスパックでお肌にうるおいを 皆さんは、フェイスパックを使っていますか? 化粧水や乳液の代わりにスキンケアできる人気アイテムで毎日使う方もいるの... 詳しくはこちら
【由布院温泉】大分県の人気観光地・湯布院にまつわる入浴剤4選! 2022.04.11 入浴剤BLOG お家で「ほっ」と温泉気分! 温泉地として有名な湯布院! 温泉だけでなく様々な食べ歩きグルメやお土産屋さんで賑わっています。 豊かな自然に囲まれ、是非1度は行ってほ... 詳しくはこちら
入浴剤セット「大分湯~湯~めぐり」 価格改定のお知らせ 2022.03.14 入浴剤NEWS 湯上がり本舗の人気商品「入浴剤セット 大分湯~湯~めぐり」4種類について、 4月1日より現在の価格350円(税抜き)から400円(税抜き)へ価格を改定させていただきます。 原材料... 詳しくはこちら
【温泉コスメ・別府】手の乾燥におすすめのハンドクリーム 2022.03.02 温泉BLOG 手の乾燥、大丈夫ですか? コロナ禍により、手洗い・除菌が当たり前になっていて、とても大切な行動なのですが その分お肌には負担がかかっています。また冬ということも... 詳しくはこちら